朝日教育社主催の展示会に出展します
2018/01/16今年も、新年度に向けて、朝日教育社様主催の教材展示会が開催されます。
弊社は2018年1月16日(火)に京都、1月17日(水)の神戸会場に、ブースを出展いたします。
「まなブリッジ!」を中心に展示しておりますので、是非お越しください。
今年も、新年度に向けて、朝日教育社様主催の教材展示会が開催されます。
弊社は2018年1月16日(火)に京都、1月17日(水)の神戸会場に、ブースを出展いたします。
「まなブリッジ!」を中心に展示しておりますので、是非お越しください。
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」が開催されます。
弊社は2017年11月28日(火)~11月30日(木)の大阪会場、ブースNO.C28に出展いたします。
今回は「技術の継承」をテーマに、様々な業種の方に向け「e-GOAL」を使ったeラーニングを提案してまいります。
また、食品業界の方向けに、弊社と一般社団法人食品安全協会(FSA)様が共同で開発した、「HACCP-CARNA」も紹介しております。
もちろん、ナスピアが過去に開発した学校様向けの教育コンテンツや各種eラーニングもお試しいただけます。
是非お立ち寄りください。
イベントの詳細はコチラ
■大阪会場
日時:
2017年11月28日(火) 13:00~17:00
2017年11月29日(水) 10:00~17:00
2017年11月30日(木) 10:00~16:00
場所:インテックス大阪 6号館A・Bゾーン(ブースNO.C28)
朝日教育社様主催の「2017年夏季教材展示会」が開催されます。
弊社は2017年6月2日(金)の神戸会場、7日(水)の京都会場に出展いたします。
主に「まなブリッジ!~ニュースでワークシート~」「ブリタニカ・カレッジ・レディネス」の2商品を展示しております。
また、現在開発中の新商品「まなブリッジ!ドリル(仮タイトル)」についてもご紹介できます。
是非お立ち寄りください。
■神戸会場
日時:2017年6月2日(金) 10:30~15:00
場所:神戸国際会館8F
■京都会場
日時:2017年6月7日(水) 10:30~14:30
場所:TKP 京都四条烏丸カンファレンスセンター2A
株式会社ナスピアは、2017年6月2日(金)より、東京オフィスを移転いたします。
新しい連絡先は以下の通りです。
■住所:
〒151-0061
東京都渋谷区初台1-2-15
■TEL:
03-5354-5667
■FAX:
03-5354-5668
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
ナスピアは設立以来、モバイル・eラーニング・ウェブサイト・展示物・デジタル放送など様々な分野で、エデュテイトメント・コンテンツを中心に多数の制作を行ってきました。また、システム開発・サイト構築・運営も自社で行う、一貫した制作体制でプロジェクトを展開しています。
今後は、これまでの実績・ノウハウをデジタルサイネージの分野に活かし、さらなる飛躍を目指します。
大学及び中・高校向けコンテンツの企画、制作を数多く手掛けています。昨今、注目される初年次教育の分野にもいち早く着目し、全国初の専用コンテンツを開発しています。
SNOOPY、おかあさんといっしょなど有名キャラクターのコンテンツ制作・運営を手がけ、豊富な実績に高い評価を得ています。
表現力を活かしたサイトや、整然と情報整理されたサイトまで、多数の制作実績があり、大手企業からも企業サイトの制作依頼をいただいております。
科学館、企業ショールームなどの展示コンテンツの制作で、企画から参加しており、館内だけではなくモバイル、PCなどを利用した飛び出す展示企画も好評を博しています。
私たちの名「ナスピア」は、KNOWLEDGE(ナレッジ)とSPEAR(スピア)のふたつからなる言葉です。
それは、ひとりひとりが持つ心向きと、これまでに培った経験が、一筋のかたちに編み込まれた、私たちの「ものづくり」をささえる、たしかな力のシンボルです。
いま私たちのながめる夢は、日々変化する情報テクノロジーの上にひろがります。
そこは数えることのできない可能性が生成される海です。
私たちの考える「ものづくり」は、そこからひとつひとつを掬い上げ、形あるものへと紡ぎ出すことに他なりません。
そして私たちの仕事が、人と交流し、人の楽しみや驚き、喜びへと還元されることを願いやみません。
百万節の言葉も、百万行のソースコードも、それらはひとしく私たちの願いへ連なる、ひとつの夢のあらわれです。
私たちは、1994年、デジタルコンテンツプロダクションとしてスタートし、エデュテイトメント・コンテンツを中軸に、数多くのプロジェクトを手懸けてきました。
近年、デバイス及びインフラの多様化に伴うワンソース・マルチデバイスの流れが急速に加速しており、私たちはこの流れに迅速に対応し、更に質の高いコンテンツ制作を目指すべく、2003年7月、新たに“株式会社ナスピア”を設立いたしました。
そして現在、モバイル・ウェブサイト・eラーニング・展示物・デジタル放送などをシームレスにつなぐデジタルコンテンツの制作とそのシステム開発を中心に、その総合的な制作力をデジタルサイネージの分野で活かすべく、新しい活動を展開しています。
会社名 | 株式会社ナスピア KNOSPEAR Inc. |
---|---|
代表取締役社長 | 関 進一 会長 中島 正行 |
設立 | 2003年7月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 下記分野におけるデジタルコンテンツのプロデュース・企画・制作、システム
|
弊社へのご相談・ご依頼・お見積りなどのお問い合わせは、下記の受付先までE-mailにてご連絡ください。
株式会社ナスピア お問い合わせ受付 :
お問い合わせの際は、お名前・メールアドレス・御社名・部署名・お電話番号をご記入ください。
販売パートナーの募集については、こちら をご覧ください。
弊社における個人情報の取り扱いについては「お問い合わせにおける個人情報の取扱いについて」をご覧ください。
採用選考における個人情報をメール、郵送でお送りいただく場合は「採用選考に関する個人情報取扱いについて」を確認ください。
同意いただける場合は、「採用選考に関する個人情報取扱いについて」下部の同意書に署名、押印の上、添付してお送りください。