News

新着情報

2015.02.18 :

「生活の中の物理『電気・磁気・光』素材集」一般公開版

弊社が開発に携わっていました、「理科ねっとわ~く」のコンテンツ

「生活の中の物理『電気・磁気・光』素材集」

の一般公開版が、遂に公開されました。PC、タブレットに対応したHTML5版コンテンツです。学校現場のみならず、科学館や講演会などの素材としてご活用下さい。

■対応ブラウザ
Windows7以降のIE10,11、Google Chrome最新版、Firefox最新版
MacOSX上のSafari6.x以降
iOS7以降のSafari
Android4.x以降のChrome

■サンプル画面「相互誘導の解説」

■サンプル画面「RLC並列回路のシミュレーション」

詳しく見る

2014.12.01 :

今年の「e学び力」提供開始

本年度版「e学び力」の提供を開始しました。

今年の時事問題は、土砂災害やエボラ出血熱の流行を受け、自分の命を守るようなテーマを例年より多めに取り入れています。

他にも、ウクライナ情勢やスコットランド独立選挙などの各種世界情勢、アベノミクスなど日本国内の政治経済、富岡製糸場の世界遺産登録など文化・スポーツといった幅広い分野から新規設問を用意しています。

お申込み、ご相談は以下のサイトをご参照ください。
http://emanabi.asahi.com/

capture2

詳しく見る

2014.10.06 :

訪問学習

ナスピア大阪事務所に、新潟県の高校から6名の生徒が訪問学習でやって来ました。

デジタルコンテンツを作るまでにどのような過程があるのかや、関わっている職種について説明を行ったり、事務所の中の様子を見てもらったりしました。

体験の時間には、河合塾必携シリーズやKinectを使ったコンテンツを体験してもらいました。現役高校生ということもあり、スマートフォンを使った勉強や受験対策への興味は非常に高いようでした。
またKinectではUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の風景画像の中に映りこんでもらい、記念撮影を行いました。

詳しく見る

2014.08.18 :

iPhone アプリ「河合塾大学受験必携シリーズ GEO GLIDER」ver2.0リリースのお知らせ

弊社がデペロッパーとして関わらせて頂いた河合塾様の大学入試対策用iPhone アプリ「大学受験必携シリーズ GEO GLIDER」のver2.0がAppstoreで公開されました。

ご好評いただいたver.1の機能に加え、クイズ形式で出題されるMissionモードでは、地名からの出題と解説文からの出題の2種類の出題方法が選べるようになり、国境線や領域で表現する地名を色分けし、より見やすい地図となりました。 また、Studyモードにおいて、検索条件に合う地名一覧を確認できる機能を追加、国名の解説で使用しているデータが最新版に更新されました。

GEO GLIDER トップ画面    GEO GLIDER 学習モード画面

2014/8/7~Ver.2.0 リリース記念価格200円で配信中です。ぜひ、ご利用ください。

 

詳しく見る

2014.07.29 :

「宇宙博 2014 NASA・JAXA の挑戦」開催(制作協力 ナスピア)

2014年7月19日より千葉県・幕張メッセ国際展示場で開催中の国内最大級の宇宙イベント

「宇宙博2014 NASA・JAXAの挑戦」にナスピアが制作協力いたしました。

すべての方々に宇宙を楽しんでいだけるイベントです。ぜひ、足をお運びください。

space2014expo

(写真)宇宙博2014公式ガイドブック

開催概要

宇宙博 2014 ―NASA・JAXA の挑戦ー

開催日:2014年7月19日~9月23日
開催場所:幕張メッセ 国際展示場 10・11ホール

宇宙博2014とは?

2014 年夏、幕張メッセで開催される国内最大級の宇宙の祭典です。

アポロ計画などのNASAによる有人宇宙開発の歴史を紹介するほか、「はやぶさ」「きぼう」

「イプシロンロケット」など近年目覚ましい成果を上げるJAXA をはじめとする、

日本の宇宙開発の取り組みも一堂に展示します。人類初の宇宙飛行から約半世紀。

私たちが遂げてきた飛躍の歴史と現在、そして未来をその目で確かめてください。

宇宙博2014オフィシャルサイト(外部リンク)

 

詳しく見る

2014.04.28 :

「第5回 教育IT ソリューションEXPO」 汎用プラットフォーム・システム【e-GOAL】出展のご案内

株式会社ナスピアは、2014年5月21 日(水)から23 日(金)まで東京ビッグサイト にて開催される「第5回 教育IT ソリューションEXPO(EDIX)」のナスピアブースに、様々なコンテンツ配信、各種分析ツールも備えた汎用プラットフォーム・システム「e-GOAL」を出展いたします。

EDIX 開催期間中のナスピアブースでは、朝日新聞社監修の大学初年次教育コンテンツとして実績を出した「e 学び力」と、その基幹システムである「e-GOAL」のご紹介、画面デモ、各種展開イメージなどを展示いたします。

EDIX出展リリース

第5回 教育IT ソリューションEXPO(EDIX)外部リンク)

詳しく見る